お知らせ

今日は『さつま芋』についてお話しします♪
2021/06/11
世界には3000~4000種ものさつまいもがあるといわれていますが、日本で栽培されているのは数十種類ほどだそうです。

17世紀初頭に中国から琉球(沖縄)を経て薩摩(鹿児島)にやってきました。

選び方❗️
⚫︎丸々したもの
⚫︎ヒゲが少ないもの
⚫︎シミやシワのないもの

ひげ根の多いものは繊維が多い傾向にあるので、なめらかな口当たりを求めるならひげ根の少ないものを選ぶとよいでしょう。また細いさつまいもは、ずんぐりと太っているものに比べて繊維が多いといわれます。

注目成分❗️
セルロース、ヤラピン、アントシアニン(紫肉種)

期待される効能❗️
便秘予防、風邪予防、高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防

さつまいもの持つ「セルロース」という食物繊維は、血液中のコレステロールを抑制したり血糖値をコントロールする作用があり、生活習慣病の予防によいとされます。

また切ったときに出る乳白色の液体は「ヤラピン」という成分で整腸作用があるといわれます。
ヤラピンは加熱しても減少しにくく、便秘予防に効果があるとされています。

日頃より名古屋市西区全域に配食サービスとして食事を配達しています。
訪問介護などご利用の方のご自宅やデイサービスなどの施設など
お食事でお困りの方はお気軽にご相談ください。
今日は『さつま芋』についてお話しします♪
今日は『さつま芋』についてお話しします♪