お知らせ

『たらこ』について⁉️
2021/07/22
たらこの産地は北海道です。
いつごろから存在する食べ物なのかは不明ですが、江戸時代にはすでに塩漬けのたらこが食べられていたそうです。

それが全国的な食べ物となったのは明治時代。当時スケトウダラの漁獲量が増えたことから卵巣の加工品も市場に広く流通するようになり、北海道以外の地域でも親しまれるようになったといいます。

たらこ(鱈子)とは、漢字からもわかるようにタラの子(卵)のことで、主にスケトウダラの卵巣を指します。一般的に私たちが食べるのは生のたらこではなく、塩漬けなど加工したたらこですね。

では明太子は?

韓国ではタラのことを「明太=ミョンテ」といいます。

その「明太」の子だから「明太子」。

最近では一般的の認識として「たらこ」は塩漬けの辛くないもの

「明太子」は調味液に漬けて辛味をつけたもの、

すなわち「明太子=辛子明太子」という意味で使われることが多いようです。

以上ありがとうございました😊

🍱本日のメニュー🍱
⭐️ホイコーロー
⭐️キンピラ
⭐️とうふと野菜の含め煮
⭐️一夜漬け
⭐️糸コンたらこ炒め

日頃より名古屋市西区全域に配食サービスとして食事を配達しています。
訪問介護などご利用の方のご自宅やデイサービスなどの施設など
お食事でお困りの方はお気軽にご相談ください。
『たらこ』について⁉️
『たらこ』について⁉️